後援 文部科学省

主催 一般社団法人 日本フラッシュ暗算検定協会

フラッシュ暗算ネット検定

「フラッシュ暗算チャレンジカップ 2025 SUMMER」大会要項

開催期間
:2025年8月1日(金)10時 ~ 2025年9月12日(金)22時
申込受付期間
:2025年7月25日(金)10時 ~ 2025年9月10日(水)24時
申込方法
:マイページにログインして大会専用ページでお申し込みください。
参加費
:会員(日本フラッシュ暗算検定協会の加盟教室に所属する方)
  ・1部門参加:1,800円(2桁・3桁・4桁のいずれか1部門を選択)
  ・2部門参加:2,500円(3桁・4桁の2部門のみ選択可)
 一般参加
  ・1部門参加:2,500円(2桁・3桁・4桁のいずれか1部門を選択)
  ・2部門参加:3,200円(3桁・4桁の2部門のみ選択可)
 ※参加費はお申し込みの際に参加者がクレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。
参加資格
:珠算式暗算を用いた計算ができること
 インターネットに接続したWindowsパソコンに大会用の競技ソフトをインストールできる者(※ Mac使用不可)
参加人数
:制限なし
参加方法
①フラッシュ暗算チャレンジカップ参加方法【ID・パスワードを持っている方用】 
※過去にチャレンジカップに参加したことのある方
 「日本フラッシュ暗算検定協会」のフラッシュ暗算検定を受験したことのある方

②フラッシュ暗算チャレンジカップ参加方法【新規登録者用】 
※チャレンジカップまたは「日本フラッシュ暗算検定協会」のフラッシュ暗算検定未受験でアカウント登録のない方

開催主旨

日本フラッシュ暗算協会は、日本で唯一、公式記録を認定できる正規団体です。
本大会は、参加者が真の実力を発揮し、さらに実力を高める機会を提供することを目的として開催します。
本大会で使用するフラッシュ暗算ソフトは、フラッシュ暗算の考案者であり当協会代表の宮本裕史が定めた、国際基準の計測規則に基づく正規の「宮本式フラッシュ暗算™」ソフトです。
ギネス社にも登録されているこの基準により、公式記録が認定されています。
(他の類似ソフトとは計測規則が異なります) 多くの方が、公式記録に基づくフラッシュ暗算の楽しさと挑戦を体感できることを願っています。
※公式記録認定ソフトの名称:宮本式フラッシュ暗算™

競技方法

参加規則

競技/部門

① 個人競技

4桁の部 オープンクラス
高校一般クラス
中学生クラス
高学年クラス
低学年クラス
3桁の部 オープンクラス
高校一般クラス
中学生クラス
高学年クラス
低学年クラス
2桁の部 中学生以上クラス
高学年クラス
低学年クラス

オープンクラス(全員参加):年齢制限なし、参加者全体の順位を決する
高学年クラス:小学4年生~小学6年生
低学年クラス:小学3年生以下

② 団体競技(追加参加費不要)

5人団体の部、10人団体の部
各団体、15口正答者の中の上位5名、または10名の合計タイムで競います。
日本フラッシュ暗算検定協会の加盟教室に所属する方は、個人競技に参加されると自動的に団体部門のメンバーとなります。

一般の方で団体部門への参加を希望される場合には、団体名・団体メンバーを明記してお問い合わせください。
登録/審査後に事務局よりご連絡いたします。(追加参加費不要)
※団体登録は、同じ教室の生徒、同じ学校の生徒、同じ会社に所属している者に限ります。
 自由に団体を作ることはできません。(例:A大学+B大学の学生の混合チーム)
 不正が発覚した場合には次回以降の参加を禁止します。

参加方法

※競技ソフトはWindowsパソコン専用です。Mac、iPhone、iPad、Androidでは使用できません。

当サイトのマイページにログインして参加申込みを行ってください。
まだ受験者登録をされていない方は「受験者の新規登録」でアカウントを取得してください。(登録無料)
本大会はフラッシュ暗算ネット検定のシステムを使用していますので、大会に参加するだけの方も受験者登録が必要となります。
参加費はマイページでお申込みされる際に参加者がクレジットカードまたは銀行振込でお支払いください。

表彰

【個人競技】

【団体競技】

お問い合わせについて

教室に所属している生徒は、まずは教室の先生にお問い合わせください。
→所属の先生より問い合わせをしてください。

8月9日~8月17日、9月4日~6日の問い合わせ回答は不可となります。
期間中の問い合わせは、翌日より順次回答いたしますので、予めご認識ください。

ソフトのダウンロードについて

競技ソフトをインストールすると、日本フラッシュ暗算検定協会のフラッシュ暗算検定ソフトと練習ソフトが一緒にインストールされます。
受験者の新規登録後、練習ソフトが30日間無料で使用できますのでお試しください。

③【フラッシュ暗算検定協会】練習ソフトダウンロード方法 
※チャレンジカップ開催中は練習ソフトをダウンロードしなくても、競技ソフトで練習が可能です

日本フラッシュ暗算検定協会 検定試験について

当協会の検定試験は、結果が全てサーバーに保存されています。
ホームページ上で合格者の最終級・段位/合格日を確認できるので、就職や進学時の一助にもなります。
教室に限らず自宅でも検定試験の受験が可能です。
この機会に、ぜひ日本フラッシュ暗算検定協会の検定試験に挑戦してみてください。

主催・後援

主催:一般社団法人 日本フラッシュ暗算協会
後援:一般社団法人 日本フラッシュ暗算検定協会・朝日プリント社・FaST 実行委員会